近鉄

【近鉄】観光列車「つどい」使用の「夏祭り列車」「夕涼み・生ビール列車」ツアー

送り込み回送 撮影者: 特急ソニック0号撮影地: 烏森駅 撮影日: 2024年7月20日

2024年7月20日、2013系XT07編成「つどい」を使用した団体臨時列車が、「夏祭り列車」ツアーは近鉄名古屋→近鉄四日市→湯の山温泉間、「夕涼み・生ビール列車」ツアーは湯の山温泉→近鉄名古屋間にて運転されました。「NATSUMATSURI2024」のヘッドマークが掲出されています。7月21·28日、8月4日にも運転される予定です。 『夏祭り列車』では、菰野町のゆるキャラ「こもしか」も登場する謎解きイベント、特産品販売、「ラッキーパンチ」「ジャンボおみくじ」などの車内イベントが実施されました。『夕涼み・生ビール列車』(参加対象は20歳以上限定)では、車内で生ビールの提供や菰野町の特産品を使用したおつまみなどの販売会が実施されました。ツアー参加者には「湯の山温泉割引手形」(うちわ)が配布されています。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 近畿日本鉄道のニュース



送り込み回送 撮影者: SHIMAKAZE(50101TSUBASA)撮影地: 川原町~阿倉川間 撮影日: 2024年7月20日

撮影者: SHIMAKAZE(50101TSUBASA)撮影地: 長島~桑名間 撮影日: 2024年7月20日

撮影者: SHIMAKAZE(50101TSUBASA)撮影日: 2024年7月20日

撮影者: SHIMAKAZE(50101TSUBASA)撮影日: 2024年7月20日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【近鉄】15200系PN08が貸切マークを付け団臨
  2. 【近鉄】2610系X23五位堂検修車庫出場試運転(202504)
  3. 【近鉄】8A系8A11の幌が故障し、幌が広がった状態で運転
  4. 【近鉄】1026系VL35が営業運転復帰
  5. 【近鉄】神宮奉納大相撲に伴う団体列車