近鉄

【近鉄】8A系第2編成が近畿車輛から陸送

撮影者: やまとじ(Q_Yamatoji221)撮影日: 2024年7月16日

2024年7月12日と16日に、新型車両8A系第2編成が製造元の近畿車輛から高安検修場まで陸送されました。12日にク8A102とモ8A202が、16日にモ8A402とサ8A302が陸送されています。8A系は、2024年10月より運転開始予定の新型一般車両で、2ベビーカーや大型荷物を持つ乗客のための専用スペース「やさしば」を1両あたり2カ所設置するなど、利用者の声を反映した設計となっています。また、個別の扉開閉スイッチや、ロングシートとクロスシートを切り替えられるL/Cシートの採用、車内防犯カメラの設置、消費電力45%削減など、安全性と環境への配慮も特徴です。2024年度は4両編成12本、計48両が製造され、整備完了次第順次投入される予定です。


記事のタグ

近畿日本鉄道のニュース 近畿車輛のニュース 陸送のニュース



撮影者: やまとじ(Q_Yamatoji221)撮影日: 2024年7月16日

撮影者: やまとじ(Q_Yamatoji221)撮影日: 2024年7月16日

撮影者: やまとじ(Q_Yamatoji221)撮影日: 2024年7月16日

同じ会社の他の記事

  1. 【近鉄】8A系8A13が試運転を開始
  2. 【近鉄】15200系PN08が貸切マークを付け団臨
  3. 【近鉄】2610系X23五位堂検修車庫出場試運転(202504)
  4. 【近鉄】8A系8A11の幌が故障し、幌が広がった状態で運転
  5. 【近鉄】1026系VL35が営業運転復帰