小田急

【小田急】多摩線50周年記念ツアー TRAIN&気軽にWALK/大人も子供も多摩線まるごと探検隊ツアー

撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 小田急多摩センター駅 撮影日: 2024年6月2日

2024年6月2日に、小田急まなたび鉄道倶楽部の一環で、多摩線50周年記念ツアー TRAIN&気軽にWALK/大人も子供も多摩線まるごと探検隊ツアーが行われ、2000形2056F(2056×8)を使用した団体専用列車が、新百合ヶ丘〜唐木田間を朝から夕方にかけて往復しました。 コースは4つで新百合ヶ丘駅周辺散策 多摩センター駅構内散策 黒川駅〜栗平駅散策 唐木田駅構内・車庫散策の内容となっていました。 2000形の団体専用列車はかなり貴重なものでした。


記事のタグ

小田急電鉄のニュース



撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: はるひ野駅 撮影日: 2024年6月2日

撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 栗平駅 撮影日: 2024年6月2日

撮影者: SS相鉄民撮影日: 2024年6月2日

撮影者: SS相鉄民撮影日: 2024年6月2日

撮影者: SS相鉄民撮影日: 2024年6月2日

撮影者: SS相鉄民撮影日: 2024年6月2日

お客さんが乗っていない場合は回送表示での運転でした。 撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: はるひ野駅 撮影日: 2024年6月2日

撮影者: おぜんぎょう(@obakyu_e)撮影地: 新百合ヶ丘駅 撮影日: 2024年6月2日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【小田急】3000形3276F(3276×6) 江ノ島線TASC試運転
  2. 【小田急】小田急電鉄開成宿泊所で宿泊体験 夜から朝までの乗務員さんのお仕事を大公開!ツアー
  3. 【小田急】4000形4060F(4060×10)新重検明け試運転
  4. 【小田急】8000形8257F(8257×6) 江ノ島線TASC試運転
  5. 【小田急】1000形1092F(1092×10)全般検査明け試運転