JR九

【JR九】臨時快速「有田陶器市号」を運行(2024)

撮影者: CT(Fujiyan817)撮影日: 2024年5月1日

2024年4月29日より、臨時快速「有田陶器市号」が博多→有田→佐世保間2本、鳥栖→有田→早岐間、早岐→有田→鳥栖間、佐世保→有田→南福岡間、早岐→有田→江北間で運転されました。5月5日までの運転予定で、4月29日~5月5日に開催の「第120回有田陶器市」に合わせての運行となります。2024年は前面に「有田陶器市号」の表示ではなく通常の列車同様終点の行先が表示されている目撃情報が多い傾向があります。


記事のタグ

JR九州のニュース



撮影者: CT(Fujiyan817)撮影日: 2024年5月1日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】50系スモワドリーム、スモワミステリー号運転
  2. 【JR九】813系RM3435編成小倉総合車両センター入場
  3. 【JR九】キハ186-6+キハ185-8小倉総合車両センター入場
  4. 【JR九】YC1系7両(YC1-222/1222+YC1-108/1108+YC1-107/1107+YC1-1109)甲種輸送
  5. 【JR九】813系RM3113編成小倉総合車両センター出場(202502)