JR西

【JR西】博多総合車両所に保存されていたWIN350の500-906が解体終了へ

撮影者: 人見知りなキタキツネ(kitsune_500kei)撮影日: 2024年3月22日

2024年3月22日に、博多総合車両所にて保存されていたWIN350の500-906の解体が進み、車体の方は分割された床板がトラックに載せられ、 台車も解体されたことが確認されています。WIN350は、1992年に開発された、最高速度350 km/hでの営業運転に向けたデータ収集のため開発された6両編成の高速試験電車です。もう一方の先頭車は米原にて保存されています。


記事のタグ

JR西日本のニュース



参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR西】DD51-1192牽引豊岡転回工臨
  2. 【JR西】吹田総合車両所「車両撮影ツアー」開催
  3. 【JR西】SLやまぐち号のD51-200が営業運転復帰
  4. 【JR西】115系D-05編成+D-20編成廃車回送
  5. 【JR西】梅小路運転区にてC56-160が試運転