大阪メトロ

【大阪メトロ】千里中央行きが運行終了

撮影者: もずく(Mozukunocamera)撮影日: 2024年3月22日

2024年3月22日をもって、54年間運転されていた大阪メトロ御堂筋線・北大阪急行電鉄線の千里中央行きの運行が終了となります。23日より北大阪急行の千里中央〜箕面萱野間が延伸され、千里中央行きは箕面萱野行きへ延伸されます。ネットスラングでは「地獄への道は善意で舗装されていて、中央分離帯には線路が敷いてあって、5分に1本千里中央行きの電車が来る」ともよく言われますが、千里中央行きは来なくなり箕面萱野行きとなります。


記事のタグ

大阪市高速電気軌道のニュース



撮影者: もずく(Mozukunocamera)撮影日: 2024年3月22日

撮影者: もずく(Mozukunocamera)撮影日: 2024年3月22日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 梅田駅 撮影日: 2024年3月22日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 梅田駅 撮影日: 2024年3月22日

撮影者: てつを(@dD485583189M)撮影地: 梅田駅 撮影日: 2024年3月22日

同じ会社の他の記事

  1. 【大阪メトロ】緑木車両工場・緑木検車場「見学・体験イベント」開催
  2. 【大阪メトロ】22系 22661Fが廃車陸送される
  3. 【大阪メトロ】22系22613F緑木車両工場へ回送
  4. 【大阪メトロ】30000A系32656Fが谷町線での運用を開始
  5. 【大阪メトロ】22系22658Fが森ノ宮へ回送