JR四

【JR四】キハ185系を用いた特急「うずしお」の運用が変更

うずしお1号 撮影者: tetsu(TKR1251_50th)撮影日: 2024年3月16日

2024年3月16日より、徳島県内特急の送り込みを兼ねたキハ185系を用いた特急「うずしお」の運用が変更され、「うずしお1号」「うずしお8号」がキハ185系となりました。一部日程については高松運転所からの送り込みで、高徳線ではゆうゆうアンパンマンカーが運行を終了したと発表されてはいるものの整理ではあるものの連結されるようで、ヘッドマークは「アンパンマンうずしお」で表示されています。


記事のタグ

JR四国のニュース ヘッドマークのニュース



うずしお8号 撮影者: さぬきち(TKR1305)撮影日: 2024年3月16日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR四】キハ40形キハ40-2148が全検を終えて多度津工場出場
  2. 【JR四】1000形気動車1033号車が検査を終えて多度津工場出場
  3. 【JR四】キハ185-1014が多度津工場へ回送
  4. 【JR四】8000系L4編成が検査を終えて多度津工場出場
  5. 【JR四】「乃木坂46『THE NOGIZAKA46 TOWN in KAGAWA』」ヘッドマークを取り付け