東急

【東急】東急車の快速海老名行きが運行終了、3020系3123F「新幹線デザインラッピングトレイン」ラッピング充当

撮影者: あれぐろ(HanshinHimika)撮影地: 星川駅 撮影日: 2024年3月10日

2024年3月10日をもって、東急車の快速海老名行きが運行終了しました。これ3月16日のダイヤ改正で設定がなくなるもので、土曜休日ダイヤのみ設定されていました。最終日の10日には3020系3123F「新幹線デザインラッピングトレイン」ラッピング編成が充当されました。快速横浜行きについては残存しますが、相鉄線内での目黒線車両の横浜行きは激減します。


記事のタグ

のニュース ダイヤ改正のニュース 東急電鉄のニュース



快速横浜行きについては残存しますが、相鉄線内での目黒線車両の横浜行きは激減します。 撮影者: おとてつ🍤🐱🍓(ototetsu_kan)撮影地: 海老名~かしわ台間 撮影日: 2024年3月10日

快速横浜行きについては残存しますが、相鉄線内での目黒線車両の横浜行きは激減します。 撮影者: あれぐろ(HanshinHimika)撮影地: 天王町駅 撮影日: 2024年3月10日

同じ会社の他の記事

  1. 【東急】6020系5両編成の日中運用が開始
  2. 【東急】6020系5両編成一本目の6151F営業運転開始
  3. 【東急】7000系7104F TASC調整試運転
  4. 【東急】5000系5112Fの先頭車2両が恩田から回送
  5. 【東急】6020系6154F出場甲種輸送