JR東

【JR東】E657系が東海道線を走行する「水戸偕楽園平塚号」を運行

撮影者: かながわ(kanagawa_0405)撮影地: 茅ヶ崎〜辻堂間 撮影日: 2024年3月2日

2024年3月2日に、勝田車両センター所属のE657系10両を使用した臨時列車「水戸偕楽園平塚号」が平塚〜勝田間で運転されました。三名園の1つに数えられる偕楽園で、3,000 本の梅が美しく咲き誇ることに合わせてに合わせての運行となります。2日の使用車両は勝田車両センター所属のE657系カツK13編成でした。 3・16・17日にも運転予定です。


記事のタグ

E657系のニュース



撮影者: ゆわ撮影地: 藤沢駅 撮影日: 2024年3月3日

参考リンク

参考リンクは2件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E493系牽引によるキハE130-106郡山総合車両センター入場配給
  2. 【JR東】185系C1編成最後の1両(クハ185-2)の解体が確認
  3. 【JR東】キハ100-7とキハ100-42が郡山総合車両センターの解体線に移動
  4. 【JR東】E131系TN12編成大宮総合車両センター出場回送
  5. 【JR東】E531系K424編成郡山総合車両センター出場