JR貨

【JR貨】越谷貨物ターミナル駅50周年に伴う一般公開

展示された車両やコンテナ達 撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

2024年2月25日に、JR貨物の越谷貨物ターミナル駅が50周年なった記念として一般公開されました。またEH500-31•ヨ8629•新造されたばかりの20Dコンテナや車輪コンテナ等珍しいコンテナまで展示されていました。


記事のタグ

EH500のニュース JR貨物のニュース



会場入口 撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

3つの珍しいコンテナが一気に揃うのはここでしか見られません 撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

ヨ8629 撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

全国で10台ほどしかいないZG15B型電源供給用コンテナ 撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

こちらも全国で10台ほどしかいないZX19A型訓練用コンテナ 撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

車軸輸送用コンテナ 撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

2/24に開催された「大宮車両所 EF65-1065・1139 復元撮影会」でEF65-1139側に使用された大宮車両所130年ヘッドマークも展示されてました。 撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

2/24に開催された「大宮車両所 EF65-1065・1139 復元撮影会」でEF65-1065側に使用された大宮車両所130年ヘッドマークも展示されてました。 撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

新座貨物ターミナル駅50周年ヘッドマークも展示されました。 撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

「アンサンブルツアー〜一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~」の出発式で使われたリラックマアンサンブルツアーのヘッドマークも展示されました 撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

フォークリフトの中に入って操作することもできました 撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

撮影者: ATO撮影地: 越谷貨物ターミナル 撮影日: 2024年2月25日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR貨】EF210-109が黒磯へ回送
  2. 【JR貨】EH500-23が福岡貨物ターミナルから返却
  3. 【JR貨】「貨物鉄道フェスティバル IN あさひかわ2024」開催
  4. 【JR貨】EF65-2086が隅田川から疎開返却
  5. 【JR貨】EF510-312甲種輸送