名鉄

【名鉄】「忍者の日」「猫の日」系統板を取り付け

撮影者: ばーにあ(Drks_syonen)撮影日: 2024年2月22日

2024年2月22日に、6510Fへ「忍者の日」「猫の日」系統板が取り付けられ運転されました。豊橋方(トコタンデザイン)と岐阜方(忍者デザイン)で異なるデザインの系統板を掲出して運転されました。同日14:10頃~14:22、中部国際空港駅2番ホームにて、なぞの旅人「フー」(忍者バージョン)、常滑市キャラクター「トコタン」、「徳川家康と服部半蔵忍者隊Ⓡ」、中部国際空港駅長により対象列車の発車合図が実施されました。


記事のタグ

名古屋鉄道のニュース



撮影者: meitetu1133 バス(meitetu1133)撮影日: 2024年2月22日

撮影者: meitetu1133 バス(meitetu1133)撮影日: 2024年2月22日

同じ会社の他の記事

  1. 【名鉄】9500系9511F舞木検査場出場試運転
  2. 【名鉄】犬山線・各務原線にて教習列車運転
  3. 【名鉄】特急須ヶ口行きを5000系5001Fが代走
  4. 【名鉄】3150系3164F舞木検査場出場試運転 (202508)
  5. 【名鉄】「キハ8000系デビュー60周年記念系統板」を取り付けて運転