西鉄

【西鉄】代走にて太宰府観光列車水都が実現

撮影者: ゆ〜さく(U__saku)撮影日: 2024年2月19日

2024年2月19日に、3000形3018F+3017F「柳川観光列車水都」が、事前予告によって通常運用を実施しない日ではないにも関わらず通常運用と異なる、太宰府行き急行に充当され、通常運用されない太宰府へ入線し、西鉄ファンから通称「太宰府観光列車水都」と呼ばれる姿が実現しました。


記事のタグ

西日本鉄道のニュース



撮影者: ゆ〜さく(U__saku)撮影日: 2024年2月19日

同じ会社の他の記事

  1. 【西鉄】5000形5033Fが試運転を実施
  2. 【西鉄】第30回「にしてつ電車まつり」開催
  3. 【西鉄】「西鉄受験生応援列車」が5000形5035Fを使用して運行開始
  4. 【西鉄】5000形5117F検査出場試運転
  5. 【西鉄】「西鉄5000形運行開始50周年」HMが取り付け