京阪

【京阪】「『響けユーフォニアム』ラッピング電車撮影会」開催

撮影者: ひでにゃん@LiSAッ子(dakYOHAL1An1Le4)撮影地: 錦織車庫 撮影日: 2024年2月18日

2024年2月18日に、京阪電車大津線錦織車庫で「『響けユーフォニアム』ラッピング電車撮影会」が午前午後の2部制で開催されました。アニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボ企画「京阪電車×響け!ユーフォニアム2023」の一環として、2月17日で運行を終了する600形デザインラッピング車両(617-618号車)と現在運行中のラッピング700形デザイン車両(709-710号車)が揃う撮影会及び部品販売会が開催されました。参加金額は10000円でした。撮影会参加には事前申し込みが必要でした。申込みは、京阪カードの通販サイト「e-kenetマーケット」から、定員先着制で2024年1月18日より受け付けました。


記事のタグ

アニメと鉄道のニュース 撮影会のニュース



撮影者: ひでにゃん@LiSAッ子(dakYOHAL1An1Le4)撮影地: 錦織車庫 撮影日: 2024年2月18日

撮影者: ひでにゃん@LiSAッ子(dakYOHAL1An1Le4)撮影地: 錦織車庫 撮影日: 2024年2月18日

撮影者: ひでにゃん@LiSAッ子(dakYOHAL1An1Le4)撮影地: 錦織車庫 撮影日: 2024年2月18日

同じ会社の他の記事

  1. 【京阪】3000系3002F (3002-⑧-3052) プレミアムカー2両連結で試運転
  2. 【京阪】10000系10004F「響け!ユーフォニアム コラボ」ヘッドマークを装着して運行開始
  3. 【京阪】錦織車庫「響け!ユーフォニアム ラッピング電車」撮影会開催
  4. 【京阪】3000系3004F (3004-⑧-3054) プレミアムカー2両連結で試運転
  5. 【京阪】宇治駅の駅名標が「響け!ユーフォニアム」仕様のコラボ駅名標に