京成

【京成】普段川崎以南に入線しない3700形3848編成が日中の特急三崎口行き運用で三崎口へ

撮影者: きよすみん(Kiyosumin55)撮影地: 屏風浦駅 撮影日: 2024年2月10日

2024年2月10日に、3700形3848編成が53H運用を代走(53HK表示に)し、定期運用では入線しない京急川崎〜三崎口間にて運用されました。3700形が京急川崎以南にて営業運転を行うのは大変珍しいこととなります。3848編成は2024年1月に前照灯LED化された編成です。


記事のタグ

京成電鉄のニュース



車両交換なしで、折り返し運用へ。 撮影者: 鉄次郎(@tetuzirou2022)撮影地: 追浜~金沢八景間 撮影日: 2024年2月10日

代走は続き、2往復目に。 撮影者: 鉄次郎(@tetuzirou2022)撮影地: 能見台~金沢文庫間 撮影日: 2024年2月10日

参考リンク

参考リンクは3件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【京成】3000形3018編成宗吾車両基地出場試運転
  2. 【京成】3600形3688編成を使用した京成津田沼駅車両基地内の脱線復旧訓練
  3. 【京成】市川真間駅が市川ママ駅に期間限定で変更
  4. 【京成】8800形8807編成がグレー塗装に
  5. 【京成】京成電鉄松戸線が運行開始