JR東

【JR東】「EF65 501号機 ヘッドマーク装着撮影会」開催(2024年1月28日)

撮影者: 特急あずさ2号中野行き(LTD_EXP_AZUSA2)撮影地: 高崎駅 撮影日: 2024年1月28日

2024年1月26/27/28日に、高崎駅構内車両留置線で12系客車を連結したEF65-501を展示して「EF65 501号機 ヘッドマーク装着撮影会」が「トワイライトタイム」と「ムーンライトタイム」の2部制で開催されました。集合場所は高崎運輸区南側入口でした。参加金額は「ムーンライトタイム」が28000円でした。参加には事前申し込みが必要でした。申込みは、JRE MALL 高崎支社ショップから、定員先着制で2024年1月10日より受け付けました。EF65形501号機には、28日は「富士」のヘッドマークが掲出されました。標識灯類の点灯・消灯、パンタグラフの上昇・下降、入換通告券受領などのシーン再現も実施されました。


記事のタグ

EF65のニュース EF65-501のニュース JRE MALLのニュース ヘッドマークのニュース 撮影会のニュース



撮影者: 特急あずさ2号中野行き(LTD_EXP_AZUSA2)撮影地: 高崎駅 撮影日: 2024年1月28日

撮影者: 特急あずさ2号中野行き(LTD_EXP_AZUSA2)撮影地: 高崎駅 撮影日: 2024年1月28日

撮影者: 特急あずさ2号中野行き(LTD_EXP_AZUSA2)撮影地: 高崎駅 撮影日: 2024年1月28日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】キハ100-4が郡山総合車両センターで解体中
  2. 【JR東】E8系G13編成が試運転
  3. 【JR東】E26系「カシオペア」編成のカハフE26-1に反射板取り付けとカヤ27-501が入換作業実施
  4. 【JR東】EF64-1031尾久車両センターへ回送
  5. 【JR東】水郡線キハE130系の一部編成が前照灯LED化