トキ鉄

【トキ鉄】21時間35分の連続乗車が可能「朝から朝まで455」・乗車11時間超え「年越し夜行急行」が催行

撮影者: エルわいぷ(SRE485)撮影日: 2023年12月31日

2023年12月31日〜2024年1月1日に、えちごトキめき鉄道の主催で「朝から朝まで455」・「年越し夜行急行」が催行されました。現役最後の国鉄急行形電車クハ455-701(1号車)に乗車して「朝から朝まで455」は最長21時間35分の連続乗車、「年越し夜行急行」は乗車11時間超えと昭和の長距離急行列車の旅が楽しめました。直江津駅の折り返し整備時間も車内に滞在することができました。455系・413系観光急行車両を使用した団体臨時列車が「朝から朝まで455」は直江津→妙高高原→直江津→市振→直江津→市振→直江津→市振→糸魚川→直江津→妙高高原→直江津→市振→直江津間で運転されました。夜行急行のヘッドマークは「ゆのくに」でした。


記事のタグ

えちごトキめき鉄道のニュース ヘッドマークのニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【トキ鉄】「謙信公祭」開催に伴い413系3両編成使用の臨時列車運行
  2. 【トキ鉄】455系・413系使用「夜行急行」ツアーが催行(2025年8月)
  3. 【トキ鉄】ET127系「懐かしの新潟色」が東三条まで乗り入れ
  4. 【トキ鉄】ET127系V1編成へ窓に窓桟のイラストが追加
  5. 【トキ鉄】413系/455系へ「海理」ヘッドマーク