3月26日から4月1日までの工臨です。
記事のタグ
3月26日、工8380レが運転されました。<BR>牽引機は、下関総合運転所所属EF65-1128でした。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
姫路駅 撮影日:
2012年3月26日
3月27日、工9791レが運転されました。<BR>牽引機は高崎車両センター所属DD51-895でした。
撮影者:
江ノ電鎌倉撮影地:
高崎問屋町~井野 撮影日:
2012年3月27日
3月29日、八王子工臨返空が運転されました。<BR>牽引機は高崎車両センター所属EF64-37でした。
撮影者:
みかんねこ撮影地:
南流山駅 撮影日:
2012年3月29日
3月29日、上郡工臨返空が運転されました。<BR>牽引機は宮原総合運転所所属DD51-1192でした。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
姫路駅 撮影日:
2012年3月29日
3月30日、大宮(操)工臨返空が運転されました。<BR>牽引機は田端運転所所属EF65-1105でした。
撮影者:
allday撮影地:
南流山駅 撮影日:
2012年3月30日
3月30日、南松本・川中島工臨が運転されました。<BR>牽引機は高崎車両センター所属EF64-37でした。
撮影者:
M36撮影地:
東所沢~新秋津 撮影日:
2012年3月30日