5月14日~5月20日の工臨です。掲載が遅れまして申し訳ございません。
記事のタグ
14日、工8380レが運転されました。<BR>牽引は、下関総合車両所所属EF65-1135でした。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
姫路駅 撮影日:
2012年5月14日
16日、初狩工臨が運転されました。<BR>牽引は、高崎車両センター所属EF64-37でした。
撮影者:
U47A撮影地:
上野原駅 撮影日:
2012年5月16日
18日、新津工臨返空が運転されました。<BR>牽引は、田端運転所所属EF65-1104で、ロンチキC編成でした。
撮影者:
U47A撮影地:
松戸~金町 撮影日:
2012年5月18日
18日に厄神工臨返空が、厄神→向日町(操)間で運転されました。<BR>牽引は、梅小路運転区所属DE10-1118でした。
撮影者:
ひばかり撮影地:
加古川駅 撮影日:
2012年5月18日
18日から19日にかけて、工9475レ・工9476レが中央本線で<BR>運転されました。牽引は、高崎車両センター所属EF64-37でした。
撮影者:
東京遊歩人撮影地:
猿橋~鳥沢 撮影日:
2012年5月19日