JR東

【JR東】磯子駅電留線「E233系撮影会」開催

撮影者: えあ(S10110cars)撮影地: 磯子駅 撮影日: 2023年11月4日

2023年11月4日に、磯子駅電留線で「E233系撮影会」が開催されました。根岸線全線開通50周年を記念して開催される「いそごでんしゃフェスティバル」の一環として、京浜東北・根岸線を走行する車両2編成(50周年記念ヘッドマークを掲出したE233系)と横浜線を走行する車両1編成(E233系)の3編成が並んだ撮影会が開催されました。集合場所は磯子駅電留線でした。参加金額は9000円でした。申込みは、JRE MALL 横浜支社販売ページから、定員先着制で2023年10月20日より受け付けました。 さいたま車両センター所属のE233系1000番台サイ161編成とサイ146編成およびE233系6000番台クラH014編成が展示されました。


記事のタグ

E233系のニュース JRE MALLのニュース ヘッドマークのニュース 撮影会のニュース



撮影者: えあ(S10110cars)撮影地: 磯子駅 撮影日: 2023年11月4日

撮影者: えあ(S10110cars)撮影地: 磯子駅 撮影日: 2023年11月4日

撮影者: えあ(S10110cars)撮影地: 磯子駅 撮影日: 2023年11月4日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】臨時快速「風っこ只見線満喫号」を運行(2025年)
  2. 【JR東】南武線で東急田園都市線利用客救済のための臨時列車が運転
  3. 【JR東】キハ111-119+キハ112-119郡山総合車両センター出場回送
  4. 【JR東】E233系ハエ107編成 東京総合車両センターから出場回送
  5. 【JR東】E8系G15編成が仙台港へ陸揚げ済みな様子が目撃