JR九

【JR九】「2023佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」開催に伴う臨時列車運行

撮影者: Relayつばめ(relaytsubame)撮影地: 牛津~久保田間 撮影日: 2023年11月3日

2023年11月1日から2023年11月5日にかけて、「2023佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」開催に伴い長崎本線にて臨時特急「かささぎ91号」「かささぎ93号」をはじめとした臨時列車が多数運行されています。一部の列車においては大分車両センター所属の415系Fo-1509編成が使用されました。同系列は2022年9月のダイヤ改正以降は佐賀駅以西の定期運用は消滅しており、佐賀~江北間(一部列車は回送で肥前白石まで)に久々に入線しました。


記事のタグ

415系のニュース JR九州のニュース ダイヤ改正のニュース



江北到着後の回送 撮影者: Relayつばめ(relaytsubame)撮影地: 江北~肥前白石間 撮影日: 2023年11月3日

撮影者: Relayつばめ(relaytsubame)撮影地: 中原駅 撮影日: 2023年11月5日

上りの吉野ヶ里公園行きについては方向幕が対応していないため「臨時」表示でした 撮影者: Relayつばめ(relaytsubame)撮影地: 伊賀屋~神埼間 撮影日: 2023年11月5日

2023年11月5日と6日に運転された吉野ケ里公園発久保田行きの臨時列車でしたが、久保田行きの表示が出ずに行先が空欄で案内されました 撮影者: Relayつばめ(relaytsubame)撮影地: 佐賀駅 撮影日: 2023年11月4日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】チキ6000を使用した門司港転回柳ケ浦・宇佐工臨
  2. 【JR九】813系RM002編成小倉総合車両センターを出場
  3. 【JR九】YC1系YC1-215+YC1-1215小倉総合車両センター入場
  4. 【JR九】819系ZG5309編成+813系RM004編成が宇佐まで試運転
  5. 【JR九】キハ125‐12+キハ185-16小倉総合車両センター入場