JR九

【JR九】第36回やつしろ全国花火競技大会開催に伴う783系CM-2編成使用の団体臨時列車運転

撮影者: Relayつばめ(relaytsubame)撮影地: 上熊本駅 撮影日: 2023年10月21日

2023年10月21日から2023年10月22日未明にかけて、南福岡車両区所属の783系CM-2編成を使用した団体臨時列車が門司港〜八代間往復で運転されました。これはクラブツーリズム主催の旅行商品で、第36回やつしろ全国花火競技大会の鑑賞のためのツアーとして催行されました。門司港・小倉・折尾・赤間・古賀・香椎・博多・二日市・鳥栖・久留米の各駅にて客扱いが行われ、各駅より参加・解散が可能となっていました。


記事のタグ

783系のニュース JR九州のニュース 花火大会の臨時列車のニュース



往路の運行後の熊本操への回送 撮影者: Relayつばめ(relaytsubame)撮影地: 熊本駅 撮影日: 2023年10月21日

参考リンク

参考リンクは4件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】「『かわせみ やませみ』乗車ツアー」が長崎本線・大村線・佐世保線で催行される
  2. 【JR九】415系を使用した区間快速代走
  3. 【JR九】885系SM7編成小倉総合車両センター入場(202507)
  4. 【JR九】DE10-1638牽引によるロンチキ10両編成の枝光工臨実施
  5. 【JR九】813系RM2109編成小倉総合車両センター出場