2月21日~2月25日のネタ釜です。
記事のタグ
22日の5885レはEF64-1046+EF64-1049が牽引しました。<BR>EF64-1000番代の広島更新色同士の重連運転は初めてだと思われます。
撮影者:
いち撮影地:
清州駅付近 撮影日:
2011年3月1日
23日の臨8760レは、EF65-1000番代現役機では唯一の<BR>3色更新色であるEF65-1058が牽引しました。
撮影者:
PASSENGER撮影地:
新興~東高島 撮影日:
2011年2月23日
23日の5388レ~5781レはEF81-133が代走しました。
撮影者:
西高運転区(@shimpa310)撮影地:
東十条付近 撮影日:
2011年2月23日
23日の5885レはEF64-1016+EF64-1006の原色重連が牽引しました。
撮影者:
いち撮影地:
清州駅付近 撮影日:
2011年2月24日
23日の5767レはEF66-54が牽引しました。
撮影者:
いち撮影地:
共和駅付近 撮影日:
2011年2月24日
2月24日の5781レはEF81-81牽引で運転されました。
撮影者:
キタキツネ撮影地:
熊谷(タ)~籠原 撮影日:
2011年2月24日