3月14日~3月20日のネタ釜です。
記事のタグ
17日の72レはEF65-1041が牽引しました。
撮影者:
十六夜咲夜撮影地:
東加古川駅付近 撮影日:
2011年3月17日
18日の3088レはEF64-1040+EF64-1041の原色重連が牽引しました。
撮影者:
Line撮影地:
千種駅 撮影日:
2011年3月18日
18日の8685レはEF65-1127が牽引しました。
撮影者:
横浜151撮影地:
大宮駅 撮影日:
2011年3月18日
19日の2077レはEF210-901が牽引しました。<BR>また、DD51-833が次位無動力で回送されました。
撮影者:
江ノ電鎌倉撮影地:
甲南山手駅 撮影日:
2011年3月19日
19日の1063レはEF81-451が牽引しました。
撮影者:
快速 小倉行撮影地:
千早(操)~箱崎 撮影日:
2011年3月19日
19日の73レはEF65-1041が牽引しました。
撮影者:
江ノ電鎌倉撮影地:
甲南山手駅 撮影日:
2011年3月19日
20日の5584レは所定新鶴見機関区所属EF210牽引のところ<BR>吹田機関区所属EF66-54が代走で牽引しました。
撮影者:
keihin撮影地:
尻手駅 撮影日:
2011年3月19日