JR東

【JR東】「八甲田トンネル斜坑見学イベント」開催

大坪斜坑。マイクロバスのまま入れるサイズです。 撮影者: T_K_Soft💉💉💉💉(TechnoTreasure)撮影地: 大坪斜坑入り口 撮影日: 2023年9月30日

2023年9月30日に、JR東日本盛岡支社およびJR東日本びゅうツーズム&セールス主催で、日本最長の陸上トンネルである「八甲田トンネル」の斜坑見学会が開催されました。集合場所は新青森駅 新幹線改札口前でした。申込みは、びゅうトラベルサービス「日本の旅、鉄道の旅」サイトから、定員先着制で2023年7月13日より受け付けました。「八甲田トンネル(全長26.5km)」にある「大坪斜坑」及び「折紙斜坑」がJR社員による解説で見学出来ました。




SSP(補助き電区分所) 撮影者: T_K_Soft💉💉💉💉(TechnoTreasure)撮影地: 大坪斜坑 撮影日: 2023年9月30日

SSP(補助き電区分所)。 撮影者: T_K_Soft💉💉💉💉(TechnoTreasure)撮影地: 大坪斜坑 撮影日: 2023年9月30日

撮影者: T_K_Soft💉💉💉💉(TechnoTreasure)撮影地: 大坪斜坑 撮影日: 2023年9月30日

マイクロバスのまま入れます 撮影者: T_K_Soft💉💉💉💉(TechnoTreasure)撮影地: 大坪斜坑 撮影日: 2023年9月30日

撮影者: T_K_Soft💉💉💉💉(TechnoTreasure)撮影地: 大坪斜坑 撮影日: 2023年9月30日

新幹線の線路が覗けます 撮影者: T_K_Soft💉💉💉💉(TechnoTreasure)撮影地: 折紙斜坑 撮影日: 2023年9月30日

撮影者: T_K_Soft💉💉💉💉(TechnoTreasure)撮影地: 折紙斜坑 撮影日: 2023年9月30日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】臨時快速「風っこ遠野号」を運行(2025年5月)
  2. 【JR東】E233系8000番台N16編成、線路モニタリング装置が新たに搭載
  3. 【JR東】臨時特急「谷川岳もぐら」・臨時特急「谷川岳ループ」を運行(2025年)
  4. 【JR東】「機関車見学会EF81 ヘッドマーク付き撮影会」開催(20250524)
  5. 【JR東】臨時特急「あやめ祭り」を運行