JR東

【JR東】「EF64形電気機関車ヘッドマーク装着撮影会 検修庫編」開催

撮影者: Tc201-535(201madoka)撮影地: ぐんま車両センター 撮影日: 2023年9月2日

2023年9月2日に、ぐんま車両センター客車検修庫内で「EF64形電気機関車ヘッドマーク装着撮影会 検修庫編」がそれぞれ三部制で開催されました。集合場所は高崎運輸区南側入口でした。参加金額は25000円でした。申込みは、JRE MALL 高崎支社ショップから定員先着制で2023年8月8日より受け付けました。参加対象は高校生以上でした。9月2日、3日はEF64-1053を検修庫に展示し、それぞれにヘッドマーク(「あけぼの」「北陸」)と区名札(「長岡」「高」)が掲出されました。検修庫内で、汽笛吹鳴、パンタグラフ上昇、ヘッドライト点灯、テールライト点灯、ヘッドマーク取付作業、入換灯点灯、作業灯点灯、送風機起動等が実施されました。


記事のタグ

EF64のニュース JRE MALLのニュース ヘッドマークのニュース 撮影会のニュース



撮影者: Tc201-535(201madoka)撮影地: ぐんま車両センター 撮影日: 2023年9月2日

撮影者: Tc201-535(201madoka)撮影地: ぐんま車両センター 撮影日: 2023年9月2日

撮影者: Tc201-535(201madoka)撮影地: ぐんま車両センター 撮影日: 2023年9月2日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】DE10-1705+DE10-1752秋田総合車両センターへ配給輸送
  2. 【JR東】蒸気機関車撮影会「~続~微睡の貴婦人」開催
  3. 【JR東】E231系ケヨMU33編成 東京総合車両センター出場(202510)
  4. 【JR東】209系マリC622編成 大宮総合車両センター出場
  5. 【JR東】E493系牽引によるキハE130-106郡山総合車両センター出場配給