相鉄

【相鉄】「~Come Back 1990s~ 8000系&6000系写真撮影会」開催

撮影者: SO-9707(SO_N_B_9707)撮影地: かしわ台車両センター 撮影日: 2023年8月26日

2023年8月26日に、かしわ台車両センターで「~Come Back 1990s~ 8000系&6000系写真撮影会」が3部制で開催されました。現在、1990年導入当時の懐かしい赤帯をイメージしたデザインにラッピングし、8月下旬(予定)までの期間限定で運行中の「8000系(8713×10編成)」と、1961年に導入後、1990年代まで主力車両として活躍し、昭和・平成の相鉄線を支えた「6000系」を同時に撮影出来ました。JR東海と初の連携企画で、東海道・山陽・九州新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービスであるEXサービス会員を対象に開催されました。集合場所はかしわ台車両センターでした。参加金額は6000円でした。申込みは、JR東海「推し旅アップデート」ウェブサイトから、2023年7月25日より受け付けました。


記事のタグ

ラッピング列車のニュース 撮影会のニュース 相模鉄道のニュース



撮影者: SO-9707(SO_N_B_9707)撮影地: かしわ台車両センター 撮影日: 2023年8月26日

撮影者: SO-9707(SO_N_B_9707)撮影地: かしわ台車両センター 撮影日: 2023年8月26日

撮影者: SO-9707(SO_N_B_9707)撮影地: かしわ台車両センター 撮影日: 2023年8月26日

同じ会社の他の記事

  1. 【相鉄】「『GREEN×EXPO 2027』ラッピング電車」運行開始
  2. 【相鉄】20000系20107×10(20107F)が急行いずみ野行きとして運転
  3. 【相鉄】「12代目そうにゃんトレイン」ラッピング開始
  4. 【相鉄】星川駅の日中留置車の動きに小変化
  5. 【相鉄】10000系10705×8(10705F)がYOKOHAMA NAVY BLUEとなり出場試運転