JR貨

【JR貨】「東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ」開催

撮影者: ATO撮影地: 東京貨物ターミナル駅 撮影日: 2023年5月5日

2023年5月5日に、東京貨物ターミナル駅で「東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ」が開催されました。1973年に開業した東京貨物ターミナル駅・大井機関区が2023年で50周年を迎えるに合わせてのイベント開催となりました。申込みは、申し込み用ウェブサイトから、先着順で2023年4月12日より受け付けました。普段立ち入ることができない貨物駅構内を一部開放しイベントが実施されました。EF210-144、EF210-108、EF66-116、Mc250-5が並べられるなどEF210形、M250系「スーパーレールカーゴ」、コキ106形、コンテナなどの展示が実施されました。整理券が必要なイベントとして、ヨ8000形車掌車乗車体験、ミニ鉄道乗車体験がありました。他にも、荷役作業実演、鉄道模型展示、子ども用制服記念撮影、グッズ販売などが実施されました。


記事のタグ

のニュース



撮影者: ATO撮影地: 東京貨物ターミナル駅 撮影日: 2023年5月5日

東京貨物ターミナル駅 撮影者: ゆわ撮影日: 2023年5月5日

撮影者: ゆわ撮影地: 東京貨物ターミナル駅駅 撮影日: 2023年5月5日

ヘッドマークはその都度差し替えられました。 撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 東京貨物ターミナル駅 撮影日: 2023年5月5日

コキ73-2 撮影者: とーふ(tobu8172)撮影日: 2023年5月5日

撮影者: とーふ(tobu8172)撮影地: 東京貨物ターミナル駅 撮影日: 2023年5月5日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR貨】8764レEF65-2090代走
  2. 【JR貨】「貨物鉄道フェスティバル in 安治川口」開催
  3. 【JR貨】イベントでの展示を終えたEF210-330+EF66-131返却回送
  4. 【JR貨】シキ801B2を使用した輸送列車が運転
  5. 【JR貨】8090レを北九州ターミナルまでEF81-451が代走