今週の話題
【今週の話題】5月21日~5月22日
21日、24系客車4両を使用した乗務員訓練が<BR>尾久→黒磯→上野→尾久で運転されました。牽引はEF81-81でした。
撮影者:
nisiki撮影地:
浦和~北浦和 撮影日:
2011年5月21日
5月21日から5月22日の話題です。
記事のタグ
21日、183・189系チタH101編成を使用した<BR>集約臨時列車が日光~逗子間で運行されました。
撮影者:
カイル撮影地:
東大宮~蓮田 撮影日:
2011年5月21日
21日、183系OM103+102編成を使用した<BR>団体臨時列車が、上野~本庄間で運行されました。
撮影者:
日立GTO撮影地:
東十条付近 撮影日:
2011年5月21日
21日、京都総合運転所所属のキヤ141系第二編成が<BR>向日町(操)~百済~京橋~王寺~向日町(操)で回送されました。
撮影者:
ボンド撮影地:
長岡京~向日町(操) 撮影日:
2011年5月21日
22日の5095レには、EF510-503が次位無動で連結されました。
撮影者:
M36撮影地:
新秋津~東所沢 撮影日:
2011年5月22日
22日、東急3000系3007Fが清掃作業のため長津田検車区へ回送されました。
撮影者:
イオ撮影地:
奥沢~大岡山 撮影日:
2011年5月22日
22日、相模鉄道厚木車両基地で10705×8と11003×10及び<BR>車両基地にて休車となっている7000系を使用した乗務員訓練が行われました。
撮影者:
フレート撮影地:
厚木車両基地付近 撮影日:
2011年5月22日