名鉄

【名鉄】「第15回名鉄でんしゃまつり」開催

撮影者: 三河線の人(V2jCOoSLHvo2USD)撮影地: 舞木検査場 撮影日: 2023年4月22日

2023年4月22日に、10時〜15時に、名古屋鉄道舞木検査場で「第15回名鉄でんしゃまつり」が開催されました。申込みは、名鉄WEBサイト参加申し込みページから、応募多数の場合は抽選で2023年4月3日まで受け付けました。一般対象で2700人募集に加えて長期保有株主の募集枠300人もありました。参加対象は小学生以下の子どもと成人の保護者を含むグループ1組6人まででした。デビュー当時の「フェニックスエンブレム」を付けた7000系パノラマカー・3400系「いもむし」の外見見学、5500系8800系「パノラマDX」の前面の外見見学、道床砕石やレール運搬用の貨物を牽引するEL120形が展示されました。また作業実演として、線路の保守を行う大型保守作業車両「ブラッサーマルタイ」による保守作業、ミュースカイ前面扉の開閉実演、36トンクレーンの車体吊り下げ作業、架線点検用軌陸車の線路上への移動の実演を見学出来ました。


記事のタグ

名古屋鉄道のニュース



撮影者: 三河線の人(V2jCOoSLHvo2USD)撮影地: 舞木検査場 撮影日: 2023年4月22日

撮影者: 三河線の人(V2jCOoSLHvo2USD)撮影地: 舞木検査場 撮影日: 2023年4月22日

撮影者: 三河線の人(V2jCOoSLHvo2USD)撮影地: 舞木検査場 撮影日: 2023年4月22日

同じ会社の他の記事

  1. 【名鉄】100系113F「鉄道の日」PR系統板を取り付けて運行開始
  2. 【名鉄】6800系6805F+6807Fが大江から廃車回送と搬出作業
  3. 【名鉄】「ブルーミュースカイ」新デザインヘッドマークを装着して運行開始
  4. 【名鉄】小牧線・名市交上飯田線にて試運転列車運転
  5. 【名鉄】「ツーリズム EXPO ジャパン 2025 愛知・中部北陸」開催に伴い中部国際空港アクセス列車臨時便運行・組成増強運転