今週の話題
【今週の話題】5月2日~5月5日
2日、103系3550番代2両が車輪転削のため、<BR>網干総合車両所へ回送されました。<BR>編成は姫路方からクモハ102-3556+クモハ103-3556でした。
撮影者:
十六夜咲夜撮影地:
加古川駅 撮影日:
2011年5月2日
5月2日から5月5日の話題です。
記事のタグ
3日、103系3550番代2両が網干総合車両所から所属先へ回送されました。<BR>編成は加古川方からクモハ103-3556+クモハ102-3556でした。
撮影者:
十六夜咲夜撮影地:
加古川駅 撮影日:
2011年5月3日
1日から5日にかけて、いすみ鉄道のキハ52-125を使用した<BR>臨時急行列車が運転されました。
撮影者:
下総の八ミツ撮影地:
上総中川~国吉 撮影日:
2011年5月3日
3日、常磐線用E231系基本編成入場中に伴う予備車不足のため<BR>所定ではE231系10両基本編成で運用される37Hが<BR>付属5両×2の変則10両編成での代走となりました。
撮影者:
園田都市線撮影地:
松戸車両センター付近 撮影日:
2011年5月3日
2日から4日にかけて、東武東上線30000系31601F+31401Fの試運転が<BR>森林公園~川越市間で行われました。
撮影者:
フリーダムレッド(@freedom_red)撮影地:
高坂~東松山 撮影日:
2011年5月4日
5日、東横線5050系5157Fが<BR>長津田検車区から元住吉検車区に臨時回送されました。
撮影者:
特急 葉留佳撮影地:
自由が丘駅 撮影日:
2011年5月5日