2011年4月25日から5月1日の話題です。
記事のタグ
24~26日にかけて芸備線などを検測した京都総合運転所所属のキヤ141系第二編成が26日に向日町(操)に回送されました。
撮影者:
十六夜咲夜撮影地:
神戸駅 撮影日:
2011年4月26日
27日、宇都宮配給が運転されました。牽引は、EF81-80でした。
撮影者:
四季彩撮影地:
東十条駅付近 撮影日:
2011年4月27日
29、30日に東武東上線30000系の試運転が行われました。
撮影者:
ぎんせん撮影地:
若葉駅 撮影日:
2011年4月29日
30日、京都総合運転所所属のキヤ141系第一編成が向日町(操)へ回送されました。
撮影者:
十六夜咲夜撮影地:
神戸駅 撮影日:
2011年4月30日
30日、東急9000系9015Fが清掃作業のため長津田検車区へ回送されました。
撮影者:
イオ撮影地:
自由が丘~九品仏間 撮影日:
2011年4月30日
1日、700系4両が厚木操車場の休車車両入換のためかしわ台から厚木へ回送されました。
撮影者:
s-train撮影地:
相模国分(信)~厚木(操)間 撮影日:
2011年5月1日
1日、E491系East-iEが中央線で検測を行いました。
撮影者:
LAKE SUWA撮影地:
東小金井駅 撮影日:
2011年5月1日
1日、東急3000系3006Fが清掃作業のため長津田検車区へ回送されました。
撮影者:
Hedgehog撮影地:
鷺沼駅 撮影日:
2011年5月1日