今週の話題
【今週の話題】10月22日~10月28日
10月22日、小山車両センター所属の485系『華』を使用した団体臨時列車が<BR>甲府~いわき間(客扱いは甲府~湯本間)で運転されました。
撮影者:
常磐快速531撮影地:
北小金~南柏 撮影日:
2012年10月22日
10月22日から10月28日の「今週の話題」です。
記事のタグ
10月25日、田町車両センター所属185系B3編成を使用した<BR>試運転列車が新宿~東大宮(操)間で運転されました。
撮影者:
快速とがくし撮影地:
目白駅 撮影日:
2012年10月25日
26日の5775レの次位無動にジェイアール貨物・北関東ロジスティクス所属の<BR>DE10-1513が連結されました。牽引機は吹田機関区所属のEF66-117でした。
撮影者:
U47A撮影地:
岡部~本庄 撮影日:
2012年10月26日
10月26日、吹田総合車両所京都支所所属のクモや443系2両を使用した<BR>検測が草津~播但線内(姫路~寺前間往復)で行われました。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
大阪駅 撮影日:
2012年10月26日
10月26日、田町車両センター所属の183・189系H102編成を使用した<BR>団体臨時列車が矢板~上野間をで2往復運転されました。<BR>なお、当列車は6両編成での運転の予定でしたが、10両編成に変更されていました。
撮影者:
関空特急はるか撮影地:
矢板駅 撮影日:
2012年10月26日
10月27日、国府津車両センターで車輪添削を終えた中原電車区所属205系<BR>第9編成が国府津→浜川崎→武蔵中原間で所属先まで返却回送されました。
撮影者:
ぶらり(@OER5555)撮影地:
辻堂~藤沢 撮影日:
2012年10月29日
10月27日、E491系を使用した検測が中央線辰野支線及び、<BR>篠ノ井線内で行われました。
撮影者:
EF90-1撮影地:
塩尻~小野 撮影日:
2012年10月29日