JR北

【JR北】留萌本線の石狩沼田〜留萌間が廃止

撮影者: ドロップフレーム(DropFrame108)撮影日: 2023年3月31日

2023年3月31日をもって、留萌本線の石狩沼田〜留萌間が廃止となりました。最終日の31日には特製ヘッドマークが取り付けられたほか、増結運転も実施され、キハ54+キハ150+キハ150+キハ54という普段見られなかった組成も発生しています。留萌駅では特別に2番線の開放も一部時間で実施されました。残った石狩沼田〜深川も2026年3月末を廃止の方向で自治体と合意済みです。


記事のタグ

JR北海道のニュース ヘッドマークのニュース



撮影者: ドロップフレーム(DropFrame108)撮影日: 2023年3月31日

撮影者: ハチドリ(hachi______dori)撮影地: 留萌駅 撮影日: 2023年3月31日

撮影者: ハチドリ(hachi______dori)撮影地: 留萌駅 撮影日: 2023年3月31日

撮影者: ハチドリ(hachi______dori)撮影地: 留萌駅 撮影日: 2023年3月31日

撮影者: ハチドリ(hachi______dori)撮影地: 留萌駅 撮影日: 2023年3月31日

撮影者: ハチドリ(hachi______dori)撮影地: 留萌駅 撮影日: 2023年3月31日

撮影者: ハチドリ(hachi______dori)撮影地: 留萌駅 撮影日: 2023年3月31日

撮影者: ハチドリ(hachi______dori)撮影地: 留萌駅 撮影日: 2023年3月31日

撮影者: ハチドリ(hachi______dori)撮影地: 留萌駅 撮影日: 2023年3月31日

撮影者: consa撮影地: 糠幌駅 撮影日: 2023年3月31日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR北】789系HE301編成が苗穂工場の解体線へ
  2. 【JR北】キハ143形4両が苗穂工場へ
  3. 【JR北】キハ40-1722+キハ40-1725+キハ40-1735+キハ40-1745が釧路運輸車両所へ廃車回送
  4. 【JR北】キハ40形「森の恵み」「流氷の恵み」とキハ54-511が釧路運輸車両所から回送
  5. 【JR北】キハ40-1790「山明」が苫小牧運転所へ