JR西

【JR西】大阪駅西口・地下ホーム供用開始

撮影者: Amami103(@Amami103_)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

2023年3月18日のダイヤ改正より、新たな出入り口となる大阪駅の西口と、梅田貨物線上の地下ホームが供用開始しました。地下ホームからは、南紀・関西空港方面を結ぶ特急列車及びおおさか東線の列車が発着します。


記事のタグ

2023年3月18日のダイヤ改正のニュース JR西日本のニュース ダイヤ改正のニュース



撮影者: Amami103(@Amami103_)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

撮影者: Amami103(@Amami103_)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

撮影者: Amami103(@Amami103_)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

顔認証改札機 撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

22番のりばの停止位置の一例 撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

うめきた新駅と大阪駅西口改札間にある防水扉 撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

AI案内装置 撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

乗降確認モニター画面(22番のりば) 撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

22番のりばの出発中継信号機(新大阪駅ほうめんで停止現示)ほか 撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

顔認証改札機の表示部分 撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 大阪駅 撮影日: 2023年3月18日

大阪うめきた駅改札口 撮影者: 津崎 和徳(K_Tsuzaki21)撮影地: 大阪うめきた駅 撮影日: 2023年3月18日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR西】古座工臨返空が運転
  2. 【JR西】快速マリンライナーがモノクラスの4両で代走運転
  3. 【JR西】289系I3編成 臨時回送
  4. 【JR西】津山まなびの鉄道館「DD51-1187「出雲」ヘッドマークとキハ28・キハ58形屋外展示」
  5. 【JR西】快速「福知山マラソン号」(2025)