JR四

【JR四】高松運転所 一般公開

会場までのシャトル便 撮影者: 讃岐ライナー撮影地: 高松駅 撮影日: 2011年10月22日

10月22日、高松運転所にて『鉄道の日ふれあい祭り「おいでまい高松運転所」』が実施されました。会場では振子・転車台体験や大歩危トロッコ、14系客車の展示、車体洗浄体験などが実施されました。また高松~高松運転所はシャトル便があり、同所属の121系第17編成が担当しました。双方に特製ヘッドマークが掲げられ、車体側面には普段は取り付けられない特製サボがつけられました。


記事のタグ

JR四国のニュース トロッコのニュース ヘッドマークのニュース 高松運転所のニュース



特製ヘッドマーク 撮影者: 讃岐ライナー撮影地: 高松駅 撮影日: 2011年10月22日

14系客車 撮影者: 讃岐ライナー撮影地: 高松運転所内 撮影日: 2011年10月22日

大歩危トロッコ 撮影者: 讃岐ライナー撮影地: 高松運転所内 撮影日: 2011年10月22日

撮影者: 讃岐ライナー撮影地: 高松運転所内 撮影日: 2011年10月22日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR四】「連続テレビ小説『あんぱん』ラッピング列車」運行開始・出発式開催
  2. 【JR四】「伊予灘ものがたり」に「櫻編」ヘッドマークを取り付け運行(2025年)
  3. 【JR四】キハ47-178多度津工場出場試運転
  4. 【JR四】2700系2757号車が検査を終えて多度津工場出場
  5. 【JR四】5000系M6編成が全般検査を終えて多度津工場出場