今週の話題
【今週の話題】10月12日~10月14日
10月13日、東武8000系8111編成を使用した臨時列車が<BR>大宮~とうきょうスカイツリー間で運転されました。
撮影者:
ボンド撮影地:
新越谷駅 撮影日:
2012年10月13日
10月12日から10月14日の「今週の話題」です。
記事のタグ
10月13日の2078レは新鶴見機関区所属の<BR>DE10-1555が次位無動として連結されました。
撮影者:
ChuoLine撮影地:
西国分寺駅 撮影日:
2012年10月13日
10月13日発の75レにEF65-2097が次位無動力で連結されました。<BR>牽引機はEF65-2068でした。
撮影者:
冬みかん撮影地:
岸辺駅 撮影日:
2012年10月13日
10月13日と14日の東京メトロ東西線・東葉高速鉄道33S運用は所定東京メトロの<BR>車両が充当されるところ、東葉高速鉄道2000系2002編成が代走しました。
撮影者:
ボンド撮影地:
西葛西駅 撮影日:
2012年10月14日
10月14日の951レに、日本車両を出場したコキ107形4両(704~707)が<BR>西浜松→稲沢で連結されました。牽引機はEF66-36で<BR>コキ107形の前にはヨ8630が連結されていました。
撮影者:
北山機関区撮影地:
新所原~二川 撮影日:
2012年10月15日
10月14日から15日にかけて、勝田車両センター所属の485系<BR>『リゾートエクスプレスゆう』を使用した団体臨時列車が<BR>いわき~横川間で運転されました。
撮影者:
いっくん撮影地:
大平下~岩舟 撮影日:
2012年10月15日