JR貨

【JR貨】梅田貨物線地下化に伴う後補機連結開始

撮影者: じょーたく™(jo_taku150)撮影日: 2023年2月13日

2023年2月13日より、梅田貨物線地下化に伴い、吹田(タ)〜安治川口間を走行する一部指定列車には補機が連結され、いわゆるプッシュプル運転となって運転されています。2060レでは、後補機としてEF210-337が充当されました。これは、地下化に伴い急勾配区間が設定されたことによるもので、両数が長い貨物列車のみ補機がつくようです。


記事のタグ

のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【JR貨】EH500-61大宮車両所入場回送
  2. 【JR貨】EF65-2088 西湘試単
  3. 【JR貨】HD300-25大宮車両所出場回送
  4. 【JR貨】EF510-7広島車両所出場構内試運転
  5. 【JR貨】北海道新幹線の新函館〜札幌間で使用されるレール輸送が開始、初便はEF81-303が牽引