10月8日~10月14日のネタ釜です。
記事のタグ
10月9日の71レはEF64-1041が牽引しました。
撮影者:
U47A撮影地:
下総神崎~大戸 撮影日:
2012年10月9日
10月11日の8286レはEF65-2121が牽引しました。
撮影者:
Super Express撮影地:
中野島~登戸 撮影日:
2012年10月11日
10月11日の3083レは吹田機関区所属のEF200-901が牽引しました。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
吹田駅 撮影日:
2012年10月11日
10月11日の配1392レは新鶴見機関区所属のEF65-2127が牽引しました。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
東淀川駅 撮影日:
2012年10月11日
10月11日の2089レは所定岡山機関区EF210形の牽引のところ、<BR>吹田機関区EF66-127が代走で牽引しました。
撮影者:
みずさきりんご撮影地:
岸辺駅 撮影日:
2012年10月11日
10月11日の3085レは吹田機関区所属のEF66-33が牽引しました。なお、<BR>10月28日に開催される「第19回JR貨物フェスティバル広島車両所公開」に<BR>合わせて特製ヘッドマークが掲出されました。
撮影者:
関空特急はるか撮影地:
蓮田駅 撮影日:
2012年10月11日