京成

【京成】3100形と3000形3050番台がそれぞれ代走

撮影者: ななせな撮影地: 新鎌ヶ谷駅 撮影日: 2023年1月15日

2023年1月15日、3100形3156編成が通常時には充当されない京急線~北総線系統の運用にて運行されました。これに伴い3000形3054編成も通常時充当されない成田スカイアクセス線運用で運行されています。 3100形はデビュー以降ダイヤ乱れ時を除いてスカイアクセス線運用にて運行されており、ダイヤ乱れ以外の事由にて代走を行ったのはこれが初めてとなります。


記事のタグ

京成電鉄のニュース



撮影者: ななせな撮影地: 新鎌ヶ谷駅駅 撮影日: 2023年1月15日

撮影者: ななせな撮影地: 新鎌ヶ谷駅 撮影日: 2023年1月15日

参考リンク

参考リンクは2件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【京成】京成臼井1番線(上りホーム)にて「8両始発列車乗車位置」のステッカーが貼り付け
  2. 【京成】3200形3208-3207+3212編成が宗吾車両基地まで自力回送
  3. 【京成】3200形3212編成3209号が印旛車両基地へ搬入
  4. 【京成】3700形3818編成出場試運転
  5. 【京成】8800形8809編成(8809F) 動揺測定試運転