JR東

【JR東】EF81-139による救援でEF81-98牽引のカシオペア紀行返却回送が運転

撮影者: YN(YN_main)撮影地: 東大宮〜蓮田間 撮影日: 2023年1月10日

2023年1月10日に、故障したEF81-98の救援をEF81-139が実施しました。尾久車両センター所属のEF81-98は、8日に仙台まで常磐線経由で運転された「カシオペア紀行」の返却回送を牽引していました。途中大河原~船岡間などで線路近くの枯れ草が燃えるほどの火花をちらすなどしながら、ブレーキ不緩解の故障となり、貝田駅で運転を止め、4089レに充当されていたEH500-17が東福島より救援に向かい、貝田から東福島まで救援牽引を実施しました。救援牽引ではEF81-98の前にEH500-17が繋がれ、EH500-17+EF81-98+カシオペア12両の編成で運転されました。その後、東福島からはEF81-139の牽引で救援回送されました。


記事のタグ

EF81のニュース EH500のニュース カシオペアのニュース カシオペア紀行のニュース



撮影者: 下野+他(@shimotsuke0424)撮影日: 2023年1月10日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E257系NB-04編成大宮総合車両センター出場回送
  2. 【JR東】E721系0番台P-24編成郡山総合車両センター出場回送
  3. 【JR東】キヤE195系1000番台使用上沼垂工臨返空
  4. 【JR東】E233系2000番台マト3編成 ATO調整試運転
  5. 【JR東】GV-E197系TS04編成水戸常駐編成交換