地鉄

【地鉄】鉄道ファン有志による新旧レッドアロー撮影会

撮影者: 東村山交通局【公式】@土曜東 P-49a(hm_kotsu)撮影地: 稲荷町テクニカルセンター 撮影日: 2022年11月19日

2022年11月19日に、鉄道ファン有志にて16000系16011編成を使用した団体臨時列車が電鉄富山→早月加積→寺田→有峰口→南富山→稲荷町間で運転されました。また、稲荷町到着後、稲荷町テクニカルセンターにて、16010形16011編成、16013編成、20020形20021編成を並べた新旧レッドアローの撮影会を行いました。


記事のタグ

富山地方鉄道のニュース 撮影会のニュース



撮影者: 東村山交通局【公式】@土曜東 P-49a(hm_kotsu)撮影地: 稲荷町テクニカルセンター 撮影日: 2022年11月19日

撮影者: 東村山交通局【公式】@土曜東 P-49a(hm_kotsu)撮影地: 稲荷町テクニカルセンター 撮影日: 2022年11月19日

撮影者: 東村山交通局【公式】@土曜東 P-49a(hm_kotsu)撮影地: 稲荷町テクニカルセンター 撮影日: 2022年11月19日

同じ会社の他の記事

  1. 【地鉄】「稲荷町車庫撮影会with7018」開催
  2. 【地鉄】「ちてつ電車フェスティバル2025」開催
  3. 【地鉄】7000形7018号が不二越・上滝線経由でDL-2に牽引され回送
  4. 【地鉄】鉄道ファンの有志で富山地方鉄道デキ12021フォトランが実施(202510)
  5. 【地鉄】16010形16011Fへ「ちてつ電車フェスティバル」を告知するヘッドマークが取り付け