東急

【東急】東武スカイツリーラインでのデジタル無線使用開始に伴い8637Fの東武線乗り入れが終了か

撮影者: 歩散人(ぽさんじん)(posanjin_66_27)撮影地: 新越谷駅 撮影日: 2022年11月16日

2022年11月19日より、東武鉄道全線にてデジタル無線の使用が開始されました。これに伴い、デジタル無線に対応していない東急8500系8637Fの東武線内運用が終了したものと思われます。 また、半蔵門線直通用車両では東京メトロ8000系8102F,8114Fが、東上線用車両では9000系9101Fがそれぞれデジタル無線に対応しておらず、今後の動向が注目されます。


記事のタグ

東急電鉄のニュース



撮影者: ななせな撮影地: 姫宮駅 撮影日: 2022年11月19日

東武線ではアナログ無線を再度使うようになりましたが乗り入れ不可テプラはそのままです 撮影者: ノルルソ(dento_hanlaguma)撮影日: 2022年11月21日

参考リンク

参考リンクは1件登録されています。

同じ会社の他の記事

  1. 【東急】東横線用5050系アートラッピング電車「『人へ、街へ、未来へ。』彩りを描く特別な電車」運行開始
  2. 【東急】9000系9012Fが4両編成化
  3. 【東急】東横線5050系4104Fへ新たなラッピングが実施されていることが確認
  4. 【東急】9000系9013Fが中央林間まで試運転
  5. 【東急】9000系9005F(西武7000系)が恩田から長津田へ回送