JR東

【JR東】風っこ号で行く 絶景、只見線の旅(新潟県周遊コース)

撮影者: Na-Ka-Ya(sukai_NKY)撮影日: 2022年11月5日

2022年11月5/6日に、小牛田運輸区所属のキハ48-547+キハ48-1541「びゅうコースター風っこ」を使用した団体臨時列車が、会津若松〜小出間往復(会津若松→小出が5日、小出→会津若松が6日)で運転されました。2011年7月に発生した新潟・福島豪雨により甚大な被害を受け、運転を休止していた只見線で10月1日から全線運転再開を記念しての企画です。只見線の小出側で「風っこ」が走るのは久しぶりです。


記事のタグ

運転再開のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】EF81-81使用神立試単(20250821)
  2. 【JR東】E531系K405編成郡山総合車両センター入場
  3. 【JR東】E235系J-04編成東京総合車両センター入場回送
  4. 【JR東】E233系ハエ104編成使用 相鉄線内試運転
  5. 【JR東】仙台車両センター「ありがとうED75!カウントダウンお別れ」開催