JR東

【JR東】「保線のお仕事紹介・保線機械展示会 in 北長岡保守基地線」開催

撮影者: GARA(GARA_2038)撮影地: 北長岡保守基地線 撮影日: 2022年11月3日

2022年11月3日に、北長岡保守基地線で「保線のお仕事紹介・保線機械展示会 in 北長岡保守基地線」が開催されました。集合場所は北長岡保守基地線でした。申込みは、JRE MALL 新潟支社販売ページから、定員先着制で2022年10月7日より受け付けました。午前のスタンダードコースでは、保線のお仕事紹介として現場で使用する器具の実演紹介と線路の傷を探すレール探傷の体験ができます。また、線路の整備・点検を行う保守用車と業務用車等を展示するので見学および撮影ができました。【展示車両】投排雪保守用車、マルチプルタイタンパー通称マルタイもしくはMTT、バラストレギュレーターBR、とらん丸緊急用除雪車両、レールスター 線路巡回・点検等に使用、業務用自動車など展示中、投排雪保守用車のみ除雪ウィング開閉に伴うラッセル⇔ロータリーの「形態変更」を行いました。午後のプレミアムコースでは、スタンダードコースの内容にプラスして、展示機械の1つである投排雪保守用車へ乗車し、除雪ウィングの開閉操作体験ができました。参加費用はスタンダードコース大人子供同額で8000円、プレミアムコース大人子供同額で15000円でした。


記事のタグ

JRE MALLのニュース



撮影者: GARA(GARA_2038)撮影地: 北長岡保守基地線 撮影日: 2022年11月3日

撮影者: GARA(GARA_2038)撮影地: 北長岡保守基地線 撮影日: 2022年11月3日

撮影者: GARA(GARA_2038)撮影地: 北長岡保守基地線 撮影日: 2022年11月3日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E217系クラY-35編成 長野総合車両センターへ配給輸送
  2. 【JR東】209系マリC422編成 大宮総合車両センター出場
  3. 【JR東】E231系ミツA513編成 東京総合車両センター出場
  4. 【JR東】115系スカ色の先頭車が長野総合車両センターに現る
  5. 【JR東】E233系クラH014編成東京総合車両センター出場回送