JR東

【JR東】鶴見駅開業150周年記念フェスタ開催及び臨時列車の運転

撮影者: 各停清澄(kakukiyoB77W)撮影日: 2022年10月15日

2022年10月15日、鶴見駅が開業して150周年を記念して鶴見駅では205系T18編成の車内にて記念フェスタを開催しました。開催に合わせ9月15日から鎌倉車両センター中原支所所属の205系T16編成に掲出されていた記念ヘッドマーク編成が臨時列車として運用されました。


記事のタグ

205系のニュース ヘッドマークのニュース



撮影者: 各停清澄(kakukiyoB77W)撮影日: 2022年10月15日

撮影者: クハE231-801撮影地: 鶴見駅 撮影日: 2022年10月15日

撮影者: クハE231-801撮影地: 鶴見駅 撮影日: 2022年10月15日

撮影者: クハE231-801撮影地: 鶴見駅 撮影日: 2022年10月15日

撮影者: クハE231-801撮影地: 鶴見駅 撮影日: 2022年10月15日

開業を記念して駅名標も鉄道開業150周年使用になりました。 撮影者: クハE231-801撮影地: 鶴見駅 撮影日: 2022年10月15日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E233系トタT7編成 東京総合車両センターへ入場
  2. 【JR東】E233系2000番台マト14編成臨時修繕完了に伴う東大宮センター出場回送
  3. 【JR東】E235系クラJ-06編成 東京総合車両センター出場回送
  4. 【JR東】及位〜院内間にある院内トンネル付近にて架線が撤去済み
  5. 【JR東】719系を使用した臨時快速列車が福島〜米沢間で運転