JR東

【JR東】鶴見駅開業150周年記念フェスタ開催及び臨時列車の運転

撮影者: 各停清澄(kakukiyoB77W)撮影日: 2022年10月15日

2022年10月15日、鶴見駅が開業して150周年を記念して鶴見駅では205系T18編成の車内にて記念フェスタを開催しました。開催に合わせ9月15日から鎌倉車両センター中原支所所属の205系T16編成に掲出されていた記念ヘッドマーク編成が臨時列車として運用されました。


記事のタグ

205系のニュース ヘッドマークのニュース



撮影者: 各停清澄(kakukiyoB77W)撮影日: 2022年10月15日

撮影者: クハE231-801撮影地: 鶴見駅 撮影日: 2022年10月15日

撮影者: クハE231-801撮影地: 鶴見駅 撮影日: 2022年10月15日

撮影者: クハE231-801撮影地: 鶴見駅 撮影日: 2022年10月15日

撮影者: クハE231-801撮影地: 鶴見駅 撮影日: 2022年10月15日

開業を記念して駅名標も鉄道開業150周年使用になりました。 撮影者: クハE231-801撮影地: 鶴見駅 撮影日: 2022年10月15日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】臨時快速「越後湯沢駅100周年号」を運行
  2. 【JR東】209系「Mue-train」 総武・成田線内試運転
  3. 【JR東】E531系K401編成が大宮総合車両センター東大宮センターへ回送
  4. 【JR東】E653系カツK71編成使用 舞浜臨
  5. 【JR東】E233系コツE-15編成 東京総合車両センター出場回送