広電

【広電】「3100形直通色復元記念ツアー」を催行

撮影者: はやぶさ(nozomi301A)撮影日: 2022年10月8日

2022年10月8日、9日、10日に、広島電鉄の主催で「3100形直通色復元記念ツアー」が催行されました。宮島線が開業100周年になるのに合わせてのツアー催行となります。3100形を使用した団体臨時列車が広電西広島→商工センター入口、商工センター入口→広電宮島口→広電本社前で運転されました。また、車庫内(荒手車庫、千田車庫)で撮影会を実施しました。荒手車庫では、3100形を3編成並べての撮影が出来ました。22/23日にも開催予定です。


記事のタグ

広島電鉄のニュース 撮影会のニュース



撮影者: はやぶさ(nozomi301A)撮影日: 2022年10月8日

撮影者: はやぶさ(nozomi301A)撮影日: 2022年10月8日

撮影者: はやぶさ(nozomi301A)撮影日: 2022年10月8日

撮影者: はやぶさ(nozomi301A)撮影日: 2022年10月9日

撮影者: はやぶさ(nozomi301A)撮影日: 2022年10月9日

同じ会社の他の記事

  1. 【広電】駅前大橋ルート開業記念ヘッドマーク掲出開始
  2. 【広電】200形238号ハノーバー電車、350形352号、600形602号駅前大橋線試運転
  3. 【広電】NHK広島 被爆80年プロジェクトのテーマ曲「言伝-ことづて-」のラッピング電車運行開始
  4. 【広電】570形582号が7月20日の参議院選挙の花電車に
  5. 【広電】「七夕電車」ラッピング(2025年)