JR九

【JR九】キハ40系列3両を使用した長崎地区団臨

撮影者: おふぐє( ˘ω˘ )эP(fuguuna_6_2)撮影日: 2022年9月17日

2022年9月17日に、(←佐世保方)キハ40-2037+キハ140-2041+キハ147-50を使用した団体臨時列車「長崎県一周 急行弓張・出島・快速シーサイドライナー」が、吉塚→早岐→佐世保→早岐→大村→市布→長崎→長与→肥前鹿島→吉塚の経路で運転されました。 車内ではイベントなどが開催され、 途中駅ではサボの展示、長崎駅では発車標に急行出島の表記が出されました。 


記事のタグ

キハ40のニュース



千綿駅に入線する団体列車 撮影者: Naoto撮影地: 千綿駅 撮影日: 2022年9月21日

吉塚駅に到着した団体列車 撮影者: Naoto撮影地: 吉塚駅 撮影日: 2022年9月21日

電光掲示板に急行出島の表記が 撮影者: Naoto撮影地: 長崎駅 撮影日: 2022年9月21日

サボ展示会 撮影者: Naoto撮影日: 2022年9月17日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR九】或る列車 唐津線に入線
  2. 【JR九】DE10-1638牽引によるロンチキ7両編成の筑前山手工臨実施
  3. 【JR九】813系RM2112編成小倉総合車両センター出場
  4. 【JR九】813系RG017編成小倉総合車両センター出場
  5. 【JR九】813系RM3114編成小倉総合車両センター入場(202508)