JR東

【JR東】快速「むさしの奥多摩号」運転

撮影者: バーミリオン撮影地: 西浦和~北朝霞 撮影日: 2012年7月28日

7月28日、高崎車両センター所属の115系T1091編成を使用した快速「むさしの奥多摩号」が大宮~奥多摩間で運転されました。この列車は7月29日・8月4・5・11・12・18・19日にも運転される予定です。なお、28日運転分に関しては川井~古里間での車両故障により往路は川井駅で運転打ち切りとなり、その後御嶽駅まで回送されました。この影響により復路は青梅→大宮間で豊田車両センター所属のE233系青462編成を使用しての運転となりました。


記事のタグ

E233系のニュース 高崎車両センターのニュース



撮影者: ローピン撮影地: 青梅~宮ノ平 撮影日: 2012年7月28日

E233系青462編成による復路の代走運転 撮影者: usuitoge667撮影地: 立川駅 撮影日: 2012年7月28日

同じ会社の他の記事

  1. 【JR東】E3系L67編成とE5系が盛岡まで試運転
  2. 【JR東】E231系コツS-32編成東京総合車両センター入場回送
  3. 【JR東】E233系クラH013編成東京総合車両センター出場回送
  4. 【JR東】E235系クラJ-02編成東京総合車両センター入場回送
  5. 【JR東】E2系J66編成(200系リバイバルカラー)が陸送