JR海

【JR海】神領車両区313系のブツ8回送が誕生

撮影者: そぼろ(torisoboro_mt)撮影地: 勝川〜春日井間 撮影日: 2022年8月17日

2022年8月17日、神領車両区所属の313系の関西線運用の神領返却回送が2連×4で行われました。 組成は多治見側からB407+B401+B511+B520で、先頭4連のB407+B401が4連のB0編成の代走に充当されたためです。 8連すべて313系1300番台で、8両8運転台8パンタかつ、普段先頭には立たないB400のクモハが先頭ということもあり、希少価値はかなり高いと思われます。


記事のタグ

313系のニュース



同じ会社の他の記事

  1. 【JR海】臨時快速「富士山かぐや姫号」を運行
  2. 【JR海】「さわやかウォーキング」開催に伴い「富士運輸区」公開
  3. 【JR海】キハ75形使用「尾鷲イタダキ市」開催に伴い臨時夜行列車を運行
  4. 【JR海】2100系『THE ROYAL EXPRESS』が名古屋地区ハンドル訓練のため大垣へ送り込み
  5. 【JR海】リニア中央新幹線 第一首都圏トンネル(北品川工区)でシールド機先端付近にて道路隆起とアスファルトに亀裂