東モノ

【東モノ】「2000形デビュー25周年記念」ヘッドマークを取り付け

撮影者: え ふ と く(firebird_no_9)撮影日: 2022年7月17日

2022年7月13日より、2000形4編成(2011編成・2021編成・2031編成・2041編成)に「2000形デビュー25周年記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。1997年8月7日に2000形車両が運行開始して2022年8月7日でデビュー25周年を迎えるのに合わせてのヘッドマーク提出運行となります。ヘッドマークのデザインは現役の運転士、駅の社員が実施したもので、8種類あり、各先頭車で異なるデザインで運転されます。これに併せて、2022年7月16日より、クリアファイルセットやアクリルキーホルダーなどの2000形デビュー25周年オリジナルグッズが発売されています。


記事のタグ

ヘッドマークのニュース 東京モノレールのニュース



撮影者: え ふ と く(firebird_no_9)撮影日: 2022年7月17日

撮影者: え ふ と く(firebird_no_9)撮影日: 2022年7月17日

同じ会社の他の記事

  1. 【東モノ】「開業時塗色(ラッピング)列車に貸切乗車!昭和島車両基地見学&撮影会 第2弾」
  2. 【東モノ】新春ヘッドマークの掲出(2025)
  3. 【東モノ】「『開業時塗色(ラッピング)列車』に貸切乗車(車窓案内アナウンス付)!昭和島車両基地見学&撮影会」を催行
  4. 【東モノ】10000形10041Fが「開業時塗色ラッピング列車」として運行開始
  5. 【東モノ】新春ヘッドマークの掲出(2024)